【TOP】練馬新築一戸建て情報 > 株式会社レンズのブログ記事一覧 > 蕎麦の本場VS地元蕎麦

蕎麦の本場VS地元蕎麦

カテゴリ:川田
わたくし、今更ながらNHK大河ドラマ「真田丸」にハマってしまいましたW



まだ全話制覇していないのですが、影響されやすいたちのため、
まずは雰囲気を肌で感じてこようと思い・・・

行って参りました「上田城」( ´艸`)
城跡ですが、この歳になって見ると感慨深いものがあったりします。
いろんなイメージが浮かんできたり、妄想・想像しながらぐるりと一周。

 

途中、出店がありお酒を少々。もちろん運転はしてませんW

いい気分で上田城を後にして、長野といえば「蕎麦」だと、

有名な「刀屋」さんへ★★★



うまい!確かにコシもあってうまい!
ただ、どうしても蕎麦となると比較してしまうのが、そう、わたしがこよなく愛する地元の蕎麦屋「醍醐」




ハッキリ言います!
地元・醍醐の勝ち(´0ノ`*)!!!

間違いなくヒイキ目ですが、やっぱりここを超える店がない!
確かに、今までいろんな蕎麦屋で食べてきて「うまい」とは思うんですが、
超えた?と自問自答すると、「NO」となるW
ここはブレなそうですね~

ただ、本陣がある練馬・桜台でも開拓を進めねばと感じております。
乞うご期待くださいませ!

途中から話が逸れましたが、真田丸からの蕎麦への件でした(´∀`)!!!


≪ 前へ|復活!らーめん道中記!!   記事一覧   木造住宅って何がいいの?|次へ ≫

 おすすめ物件


世田谷区北烏山8丁目 新築戸建て

世田谷区北烏山8丁目 新築戸建ての画像

価格
5,490万円
種別
新築一戸建
住所
東京都世田谷区北烏山8丁目
交通
千歳烏山駅
徒歩24分

~インフィーア Vol. 57 練馬区桜台3丁目 ブランド新築戸建て~

~インフィーア Vol. 57 練馬区桜台3丁目 ブランド新築戸建て~の画像

価格
5,590万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区桜台3丁目
交通
氷川台駅
徒歩7分

トップへ戻る