【TOP】練馬新築一戸建て情報 > 株式会社レンズのブログ記事一覧 > 2019年も残りわずかです。

2019年も残りわずかです。

暖かい日があったり、寒い日があったりと
お天気に振り回されていますが
いよいよ年の瀬が近づいてきましたね。


我が家は(私だけですが)
年賀状を作るという最終ミッションが残っています…
重い腰をあげてやらねば…




さて、今回は少し前に行った「小江戸川越」と
撮り溜めたごはんをご紹介します。


まずは川越から☺


私、さつまいもが大好きなんです♡

スーパーなどでも焼き芋を見かけることが多いこの季節。


今年は、主人が飲み会やゴルフの練習帰りに焼き芋屋さんを見かけると
お土産に買ってきてくれ、
焼き芋を食べる機会がとても多いです。



みなさんご存知の通り、
川越にはさつまいもグルメ?スイーツ?がたくさん!
ということで行ってきました。


初めて行ったのですが、
とても風情のある街並みで本当に素晴らしかったです!!

平日ながら観光客が多くてびっくりしました!
休日ともなれば渋滞渋滞で大変なのでしょうね…



川越駅から歩いて向かうと
「川越熊野神社」が現れます!


開運・縁結びの神様なのだそうです。




境内には銭洗弁財天や、運試し輪投げなんていうものもあります。



さらに、足踏み健康ロードとやらが幅を利かせていました。


足つぼを刺激する石が並べられています。
もちろんしっかり歩きました。



有名な蔵造りの街並み


時の鐘



歴史を感じる建物を見ながら
歩き食べをしたり、お土産屋さんを見たり。



↑まるでハリーポッターに出てくるグリンゴッツ銀行のようです。


江戸時代もこんな風に賑わっていたんだろうなぁと
想像しながら楽しむことができました☺


おすすめのおいもやさんがあったら、
ぜひ教えてくださ~い!!




それでは撮り溜めたごはんのご紹介:)

コサム冷麺専門店←食べログページへリンク

以前にもご紹介しましたが
まだまだ冷麺ブームが私の中で続いています。

やはりここのがおいしい!!

こちらはビビン冷麺です。


辛いです。
見た目ほどは辛くないので
私でもゆっくり食べられます。

ただし今の時期はすっかり体が冷えます。
ご注意ください。


アパ社長カレー

主人のいただきものです。


辛くなく、大変おいしくいただきました。
パッケージのように
カツカレーにしたらもっとおいしいかも。



新宿3丁目店へ。

女性ひとりの方や、イケイケの若者でにぎわっていました。
大丈夫です、サラリーマンらしき男性2人組もいました。

イケイケすぎて早々に退散しました。

でもごはん本当においしいですよ!
ダイナマイトパクチーサラダがとても美味でした♡



プーニムパッポンカリー


ガパオの具



メニューをHPより拝借して貼ります。



おすすめです!辛い物の好きな方はぜひ☺



なんともインパクトのある店名です。
肉は男のロマンだそうです。


メニューはこんな感じ。



主人は肉汁麺



わたしは肉汁つけ麺



おいしくないはずがありません!

次回にお肉を100g増量できる
肉1up券をもらいました。




お店は秋葉原と高田馬場にあるようです。
ぜひともお腹を空かせて行ってみてください!





それでは少々早いですが
今年もお世話になりました。

また来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

≪ 前へ|映画BAR@渋谷   記事一覧   ちょっと早めの|次へ ≫

トップへ戻る