致命的に休みが合わない主人と夏季休暇中に行ってきました!
1泊で飯能へ・・・!(笑)
西武池袋線で普通に電車で行ける近い北欧です。
今年の3月16日にオープンしたばっかりなのでどこもキレイです。
宮沢湖のまわりをぐるりと囲む北欧感、どこを撮ってもフォトジェニック!
エントランスからメッツァビレッジに入るまでは無料、
奥の一部エリアがゲートで区切られたムーミンバレーパークになります。
入り口からすぐ、約1,000本の傘を使ったアンブレラスカイ・プロジェクト、
傘の色でグラデーションになっていてキレイ、9月1日まで展示しています。
ムーミンバレーパークへの湖沿いの道にはショップや展示がたくさん。
これは空中アスレチックの FUNMOCK(ファンモック)
ネットが張り巡らされ自然の中で思い切り遊べる模様、楽しそう・・・!
子供のころなら迷わず突入しています!
メッツァを楽しみつつ進んだ先にあるムーミンバレーパークエントランスの
手前でムーミンとミイがお出迎え♡
ウェルカムゲート、ムーミンと仲間たちの絵本をくぐり抜けて物語の世界へ
ムーミンパパが作った水浴び小屋
Uimahuone(ウイマフオネ)小屋の中には生活感が・・・!
ところどころに色んなショップやアーケードゲームなどがありますが、
どこもかしこも色合いやデザインが北欧風で見ているだけでも素敵です♡
こちらはエンマの劇場 Emma teatteri(エンマ テアッテリ) 1日に何度もムーミン達のライブエンターテイメントが開催されます。
私たちは暑さでぐったりしていたので屋内へ避難しちゃいましたが(笑)
はい、ムーミン屋敷
Muumitalo(ムーミタロ)ムーミンパパが自分で設計した理想のおうちを原作に忠実に再現したもの。
中に入るにはツアーに参加する必要があります。
こちらはムーミン屋敷の前にある展示棟 KOKEMUS(コケムス) ・・・の中にある体感展示スペース、立体的でとてもステキな展示でした。
この3階建ての展示棟内にはワークショップやカフェもあります、
暑さから避難して涼しく楽しめる場所として賑わっていました。
あちこちに通り抜けられる仕掛けやボタンを押すと物語が進む仕掛けがあり
大人も子供も楽しめます。
こちらは展示棟内の吹抜けスペースにある8メートルもの巨大ジオラマ。
ムーミン谷のジオラマとしては世界最大、キャラクター達が隠れています。
さあいくつかアトラクションを楽しもう、と思いきや・・・
雷雲が近付いているのでアトラクション閉鎖しまーすの声が・・・!
私が一番やりたかった、往復約400mの宮沢湖面を滑空するジップラインの
Taikurin seikkailupaikka
(タイクリン セイッカイルパイッカ)
ができなくなりがっかり・・・
他にもいくつもアトラクションはあったのですが、全部閉鎖されました。
しかし少し経つと一部再開・・・!
ジップラインはダメでしたがムーミン屋敷と迷い、こちらに並んでみました。
海のオーケストラ号
Merenhuiske(メレンフイスケ)体感型モーフィングシアターで、船が出てきたり飛行機が飛んで来たり、
水がパシャっと飛んで来たりしましたが楽しかったです。
ムーミンパパの若いころの冒険を一緒に体感できますよ。
スクリーンの中で若いころのムーミンパパたちが船で出かけたとたんに
この船が実際に登場!
灯台やスナフキンのテントがある方へ湖畔をぐるりと行く途中、
湖を眺めながら休めるテントも。
主人がぐったりしていたのでここで休んでカフェへ戻りました(笑)
ちなみにショップやカフェ、レストランも全部北欧風でカワイイです✨
-----
メッツァビレッジに入ってすぐにあるマーケット棟、その奥のレストラン棟、
私たちはパーク内を楽しむより先にじっくり楽しんでしまったのですが、
ここのビュッフェレストランが素晴らしかったです、是非ご体験を!
(ちなみにレストラン棟の奥にはバーベキュースペースがありますが、
さすがに誰一人いませんでした・・・)
北欧のメニューを中心としたビュッフェ&カフェ LAGOM です。
この左側がカウンター席になっているのですが、湖とパークを見下ろす絶景!
またメニューも豊富で美味しくてものすっごく気に入りました。
大人2,500円、小学生1,200円です、安いんです。
量が少なくなるとすぐ補充されます。
ハートのマシュマロで楽しめるチョコフォンデュやソフトクリームなど
デザートも実に充実していました。
ただし飲み物はカウンターで別料金で注文するスタイルです、
お水は飲み放題なのでお水でもOK♪
メッツァビレッジ、ムーミンバレーパーク、どちらも大人だけでも、
写真を撮るだけでも楽しめます、北欧の雰囲気を楽しみたい方、
是非足を運んでみてください♡
-----
話題は変わりますが・・・
弊社の看板が”練馬駅”構内に設置されました!
上り線の電車進行方向に向かって前の方、階段をのぼるとすぐに見えます。
ちょっと嬉しいです、見たら是非そのままご来社ください♡(笑)